通信制高校から独学で大学受験した私が1浪目の6月にしたこと

1浪目にやったこと

ほぼ大学受験する人がいない通信制高校から予備校や塾に通わず大学受験(2011年3月~2013年2月)

合格校

学習院大学 経済学部 経済学科

青山学院大学 法学部 法学科

法政大学 文学部 地理学科

法政大学 現代福祉学部 臨床心理学科

大学受験の情報収集をする

4月、5月に引き続き大学受験の情報を調べ続けました。

この時期になると東進ハイスクールなどの過去問を閲覧できるホームページで、さまざまな大学の過去問を閲覧してどのような勉強をしていけば合格できるのかということを考えはじめました。

科目ごとにどのような勉強をしたか

英語

先月と同様にz会の速読英単語必修編で毎日30~40個の英単語を覚えていきました。

Amazonリンク https://amzn.to/4d0fEoY


英文法に関しては中1英語をひとつひとつわかりやすく。を5月に3周したので中1レベルの英文法は理解できました。

Amazonリンク https://amzn.to/49Fv7I5


6月は次のステップへ進み中2英語をひとつひとつわかりやすく。を毎日8ページ勉強し、参考書を3周ほどしました。

Amazonリンク https://amzn.to/3vM8yDN




スポンサーリンク

国語

5月にz会の必修編現代文のトレーニングを3周したので、実戦形式の評論文問題には慣れてきました。

Amazonリンク https://amzn.to/3vL6Sue


ということで今月は小説問題を出来るようになろうと思いました。

z会の小説編現代文のトレーニングを使用し、参考書を3周しました。

Amazonリンク https://amzn.to/4axdqeU


6月になっても古文、漢文には全く手を出していませんでした。

特に古文に関しては国語という科目の一部にもかかわらず、市販されている参考書の数が非常に多く、どの参考書を使用していいか全くわかりませんでした。

さらにもともと古文、漢文が全くわからず、非常に苦手意識があったので、先延ばしにしてしまいました。



スポンサーリンク

政治経済

政治経済に関してはこれまで何も勉強していなかったので、さすがにヤバいと思い急いで使用する参考書を決め、購入しました。

蔭山克秀の政治・経済が面白いほどわかる本を購入しました。

Amazonリンク https://amzn.to/3w1OBbW


この参考書は早稲田大学、同志社大学、明治大学などの難関私大を政治経済で受験する人に向けて書かれているので、私にぴったりだと思って購入しました。

書き言葉で文章が書かれているのではなく、話し言葉で書かれているので、実際に講義を聞いている感覚で参考書を読み続けることができます。

さらには黒板に板書したようなビジュアルでさまざまな事柄に関して説明しているので非常に見やすく、わかりやすので政治経済が苦手な方にもおすすめです。

蔭山克秀の政治・経済が面白いほどわかる本を1日10ページ読み進めました。



スポンサーリンク