ほぼ大学受験する人がいない通信制高校から予備校や塾に通わず大学受験(2011年3月~2013年2月)
合格校
学習院大学 経済学部 経済学科
青山学院大学 法学部 法学科
法政大学 文学部 地理学科
法政大学 現代福祉学部 臨床心理学科
大学受験戦略を考える
このまま宅浪していて本当に早稲田大学やMARCHに合格できるのか非常に不安になってしまい、とりあえず近くにある予備校に話を聞きに行きましたが、かなりの大金を支払い、毎朝早起きして予備校に通ってどこにも合格しなかったらあまりにも馬鹿らしいので、引き続き宅浪することにしました。
スポンサーリンク
科目ごとにどのような勉強をしたか
英語
1浪目の反省を生かすために文型がすべての文に載っているような参考書を探しましたが、なかなか見つからなかったので、とりあえず語彙力を増強しようと思い
z会の速読英単語上級編
を購入しました。
Amazonリンク https://amzn.to/3w0nCgU
速読英単語上級編は東大や京大などの旧帝国大学や一橋大学、東京工業大学、早稲田大学、慶応義塾大学などの最難関大学の合格に必要となる難易度の高い英単語が網羅されています。
速読英単語上級編は1浪目に使用していた必修編と同じように、ただ単語が載っているだけではなく、実際に入試問題で出題された英文が載っていて、その英文の中に重要な英単語が多く含まれているので、英文に慣れながら英単語も覚えることが出来るという特徴があります。
3月はz会の速読英単語上級編で毎日30~40個の英単語を覚えました。
スポンサーリンク
国語
現代文に関してはいい参考書があれば購入しようと思ったのですが、どの参考書を購入すれば今後現代文で安定的に点がとれるようになるかわからなかったので、購入しませんでした。
ということで、現代文の勉強は何もしませんでした。
古文に関しては何からはじめればいいのかもわからなかったのですが、とりあえず文法から勉強していこうと思い
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル
を購入しました。
Amazonリンク https://amzn.to/3U2QZam
この参考書は大学受験に必要な古典文法が網羅してあり、さらに練習問題によって古典文法の知識をより強固なものにできるので、古文が苦手な人でも古文に慣れていくことができると思います。
3月は基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリルを毎日1章ずつ、2~3ページを進めていきました。
漢文に関しても基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリルを購入しました。
Amazonリンク https://amzn.to/4aC72D9
こちらの内容は基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリルの漢文版です。
基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリルも同じように毎日1章ずつ、2~3ページを進めていきました。
スポンサーリンク
政治経済
さらなる知識をつけ、より多くの問題を解けるようになるためにより難易度の高い参考書や問題集を探しましたが、いい参考書が見つからなかったので何も購入しませんでした。