合格最低点の素点

法政大学現代福祉学部臨床心理学科A方式の合格最低点の素点はどのくらい?

英語 満点150点 予想得点 84 国語 満点100点 予想得点 56点~66点 政治経済 満点100点 予想得点 35点~50点 予想総得点(素点) 175点~200点 受験日 2013年2月9日 受験校 法政大学 現代福祉学部 臨床心理学科 A方式 入試結果 合格
合格最低点の素点

青山学院大学全学部日程の合格最低点の素点はどのくらい?

英語 満点150 予想得点 125点 国語 満点100点 予想得点 70点~80点 政治経済 満点100点 予想得点 80点~85点 予想総得点(素点) 275点~290点 受験日 2013年2月7日 受験校 青山学院大学全学部日程 経済学部 現代経済デザイン学科 入試結果 不合格
合格最低点の素点

学習院大学経済学部コア方式の合格最低点の素点はどのくらい?

英語 満点150点 予想得点 99点 国語 満点150点 予想得点 81点~96点 政治経済 満点150点 予想得点 120点~135点 予想総得点(素点) 300点~330点 受験校 学習院大学 経済学部 経済学科 入試結果 合格
2浪目にやったこと

通信制高校から独学で大学受験した私が2浪目の2月にしたこと

法政大学 文学部 地理学科 A方式 英語 満点150点 予想得点 85点 国語 満点100点 予想得点 44点~53点 政治経済 満点100点 予想得点 85点~93点 予想総得点(素点) 214点~231点 入試結果 合格
2浪目にやったこと

通信制高校から独学で大学受験した私が2浪目の1月にしたこと

学習院大学経済学部だけは上記の大学と比較して記述問題が多く、問題形式がかなり異なっていたので、過去問を3年分ほど解きました。 また、法学部や文学部の問題もほとんど問題形式や難易度が同じだったので、解いてみました。 過去問を解いた結果、英語6割後半~8割前半、国語6割前半~7割後半、政治経済7割前半~8割前半ほど得点できたかと思います。
2浪目にやったこと

通信制高校から独学で大学受験した私が2浪目の12月にしたこと

漢文ヤマのヤマ  頻出重要句法66に単語や中国史が数多く網羅してあったので、購入しました。 漢文ヤマのヤマ  頻出重要句法66は句法が数多く載っていて問題を解きながら、句法を覚えけるのはもちろんのこととして大学入試で漢文の問題を解く上で覚えておかなければならない単語や中国史も数多く載っています。
2浪目にやったこと

通信制高校から独学で大学受験した私が2浪目の11月にしたこと

ゴロで覚える日本文学史「ゴロ文学シェーッ!」はゴロゴ手帖―古文単語ゴロ565などの作者と同じなので、文学史の作品や作者などをゴロで覚えることができます。 最も魅力的なのは収録されている文学史の作者と作品の数が圧倒的に多いことです。 この本に収録されていない作者や作品が問題で問われたらその問題が悪いんじゃないかと思うぐらいです。
2浪目にやったこと

通信制高校から独学で大学受験した私が2浪目の10月にしたこと

早稲田大学人間科学部の過去問を解いたときに正誤問題の解き方がわからず、あまり点がとれなかったので正誤問題を解けるようになるために スーパー講義 英文法・語法 正誤問題を購入しました。 スーパー講義 英文法・語法 正誤問題はさまざまな大学で出題された正誤問題が載っていて、その問題を解いて答え合わせをし、解説を見ていくというものです。
2浪目にやったこと

通信制高校から独学で大学受験した私が2浪目の9月にしたこと

英語入試問題解法の王道〈1〉会話問題のストラテジー は 会話文を論理的に解くための方法が載っています。 基本的には、会話文の問題を解く→答え合わせ→解説を見るという流れで学んでいきますが、会話文の問題を解く上で注意すべき点や重要な点も載っています。 その他にも非常に多くの会話表現が収録されており、会話文の問題を解けるようになるために使用する参考書として最適だと思いました。
2浪目にやったこと

通信制高校から独学で大学受験した私が2浪目の8月にしたこと

ゴロゴ手帖―古文単語ゴロ565は単語帳として有名ですが、源氏物語などのストーリーのあらすじや人間関係、和歌、掛詞、古文に出てくる行事や物の名称、十二支と時間の関係など数多くの古文常識が載っています。      単語帳として使用する場合でも、網羅してある単語数も多いですし、全単語ゴロ合わせが してあるので覚えやすくて非常に有能だと思います。